上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) | スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
こちらでは遅れて放送されましたが
「TAXMEN」 全12話(7case)見終わりました。
おさらいしてみますと…
CASE-01 スピリチュアル税
CASE-02 浮気税
CASE-03 ラーメン税(前篇・後篇)
CASE-04 ペット税(前篇・後篇)
CASE-05 コピー&ペースト税(前篇・後篇)
CASE-06 童貞税(前篇・後篇)
CASE-07 ナンバーワン税(前篇・後篇)
ん?この流れはどっかで見たことあるぞ?と思ったら
毎回の“パターン”は「33分探偵」と同じ。
ああ~そんな税があったらどうなんだろうなあ~
なんて思いながら見ることもあったけど
あまり深く考えずにさらっと見ちゃえた、って感じでしょうかね~。
(超簡単感想)
印象に残ってるのは最初の「スピリチュアル税」…かなあ。
最後は、税金徴収者ナンバーワンとして
課税対象になってしまったTAXMEN自身のロクのお話でしたが
全話通して見ても、安田さんの魅力がかなり感じられたドラマでしたね~。
「只野仁」っぽい雰囲気にハナタレの「特命係長 安田顕」を思い出し(笑)
またハナタレでやってくれないかなあ。
他のナックスさん関係のことも少し書いておこう。
昨日、「バチスタ」最終回でしたね。
シゲちゃんお疲れさまでした♪
ドラマは・・ゴメン・・・途中からほぼリタイア(^^;)
昨日のは何となく見てたけど、よくわかんなかった…かな


モリステで初放送だった

「ハリケーンマーチ」
もう大爆笑。リーダー最っ高。破壊力あるわあ。
「じぇいえーえん!びーおーあー!いー、いー、じゃんぼーりー!!」
一度聞いたら忘れられないよ…。
さて、そろそろローソンさんに予約しに行こうかな。
 | OFFICE CUE THANK YOU BEST オムニバス チーズスナック 轟一郎 早川淳 大泉洋 ケンタカユッキー☆フライド事件 ホワイトストーンズ 大門通 マッスルブラザーズ ジョーとアッキー ドタバタオールスターズ(安田顕、小橋亜樹、河野真也) A-CUE RECORDS 2009-09-09
by G-Tools |
2010/06/23(水) | TV☆ドラマ |
トラックバック(0) |
コメント(0)
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/1044-d42999b3