ようやく見ましたよー、第2話。
あの二人をあそこまで追いつめたのはお互いの親なわけで
「永遠の仔」を観てた時と同じような痛みを感じます。
痛々しいのはこれからもずっと続くんですね。きっと。
再会のシーンは色んな思いを背負ってきた二人の気持ちが
ビシビシ伝わってきて泣けちゃいましたね。
亮司の弱さと雪穂の強さはセカチューに出ていた時の二人を思い出さないでもないですが、
あのドラマは好きだったのでよしとしましょう。
亮司ったら切り絵うますぎ。
これについてはドラマの雰囲気を壊さないために、ここではこれ以上つっこまないでおこうかな。
亮司の計画で菊池からネガと写真を奪い取ったわけですが
次週はその菊池が逆襲に出るのかな?
倉庫で都子を見つけた時に一緒にいた友達が
いやに饒舌で落ち着いていた雪穂の態度に何か感じるのか感じないのか…
これは真剣に見なければ!
ああもうあさってだ~。
(第1話の感想はコチラ)
あの二人をあそこまで追いつめたのはお互いの親なわけで
「永遠の仔」を観てた時と同じような痛みを感じます。
痛々しいのはこれからもずっと続くんですね。きっと。
再会のシーンは色んな思いを背負ってきた二人の気持ちが
ビシビシ伝わってきて泣けちゃいましたね。
亮司の弱さと雪穂の強さはセカチューに出ていた時の二人を思い出さないでもないですが、
あのドラマは好きだったのでよしとしましょう。
亮司ったら切り絵うますぎ。
これについてはドラマの雰囲気を壊さないために、ここではこれ以上つっこまないでおこうかな。
亮司の計画で菊池からネガと写真を奪い取ったわけですが
次週はその菊池が逆襲に出るのかな?
倉庫で都子を見つけた時に一緒にいた友達が
いやに饒舌で落ち着いていた雪穂の態度に何か感じるのか感じないのか…
これは真剣に見なければ!
ああもうあさってだ~。
(第1話の感想はコチラ)
2006/01/24(火) | TV☆ドラマ | トラックバック(0) | コメント(0)