子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

深夜食堂 第3話まで

北海道での放送は11月12日の夜から。
3話まで一気に見ました。

いいですね~これ。
夜12時から始まる“めしや”。
「深夜食堂」と呼ばれるその店の主人役は小林薫さん。
書かれたメニューは豚汁定食とお酒だけだけど
それ以外の注文も作れるものは出してくれる。
営業時間の「朝の7時頃まで」という、その“ころまで”っていう感じがいいし
深夜にここに訪れる人のあれこれがあって
ドラマの中で注文される料理には思うことが色々あって懐かしいです。

1話目は「赤いウインナーと卵焼き」
竜(松重豊)が注文したウインナーを小寿々(綾田俊樹)がもらって食べて
小寿々が注文した卵焼きを竜がもらって食べて…。
小寿々が一人で店に来てるときに、ウインナーを出そうか?と言うマスターに
「竜ちゃんのをもらって食べるからいいんじゃない」に、何だかホッコリ。
卵焼きはお弁当に入れるのに作ることが多いけど
私はこの自分で作る卵焼きってあんまり好きじゃなくって
誰かに作ってもらう卵焼きが好きだったりします。
赤いウインナーで作るタコさんウインナーも懐かしい~。
ときどき食べたくなるよなあ。

2話目は「猫まんま」
売れない演歌歌手、みゆき(田畑智子)の話。
これは切なかったですね~。
最後のマスターが猫に話しかけるところはしんみり…
だけど、あったくて…。
ドラマの中に出てきたこの「猫まんま」の言い方だけど
ご飯に味噌汁をかけて食べることを
実家では別の言い方をしていたような…?
う~ん、何だっけ?ありゃりゃ…思い出せない(^_^;)

3話目は「お茶漬け」
「うめ」「たらこ」「しゃけ」のお茶漬けを
いつもそれぞれ決まって注文するアラサーのミキ、ルミ、カナのお話。
恋愛と結婚を意識した女同士の…まあ、ありがちな話ってところでしたかね。
ちなみに私がお茶漬けを食べるとしたら…
今、食べるんなら梅・・かな。


「猫まんま」の言い方(解釈)もそうだけど
地方やその家によって、言い方が違う食べ物ってありますよね~。
「豚汁」はよくテレビとかでは「とんじる」って聞くけど
うちでは「ぶたじる」。
「かつぶし」じゃなくて「かつおぶし」。
「しゃけ」とは言わないなあ~。「鮭」は「さけ」。
「きつね」と「たぬき」が違うのはどう違うんだっけ?
何かケンミンショーみたくなってきた(笑)

「深夜食堂」に合わせて?放送時間が深夜なので
録画の失敗がちょっと怖いけど
忘れないように頑張りましょう~。
それにしても木曜の夜って、見たいテレビが多すぎですわ~



4091817076深夜食堂 1 (ビッグコミックススペシャル)
小学館 2007-12

by G-Tools


主題歌
B002OI6FJ6Believe in Paradise
AIRI MAGIC PARTY
アミューズソフトエンタテインメント 2009-11-11

by G-Tools

2009/12/01(火) | TV☆ドラマ | トラックバック(1) | コメント(3)

«  |  HOME  |  »

きこり

こんばんわ

やっと北海道でも始まりましたよね。
私はずっとようつべで見てたので、やっぱりキレイな画面で見られるのは嬉しいです。
他の人が何たのんでるのかも、よくわかるし(笑
3話までだったら、私は1話が一番好きかな・・
松重さんと綾田さんのお二人がとってもカワイイ!(笑
綾田さん、年季の入ったゲイの感じがでてたし、ふたりのほのぼのとした交流がいいよね。
そうそう、こっちじゃ「かつぶし」って言わないよね。
それと猫まんまも味噌汁をかけるタイプのを猫まんまって言ってたような・・
そーやへのコメントありがとうございました。
きっとあの世でもほんげ~としていると思います(o^―^o)

2009/12/01(火) 17:58:50 | URL | [ 編集]

ミマム

◆きこりさん
きこりさん、どこで見てたのかな~?と思ってましたが
そうでしたか~ようつべで(笑)
店の雰囲気が懐かしいし、小林薫さんもいい感じですよね。
マスターの過去?はこれからのエピソードの中に出てくるのかしら。
1話目の綾田さんも良かったけど(何か可愛らしかったし)
松重さんはああいう役がよく似合いますよね~(笑)
今夜は4話目が見れるわーと思ってたら、今週はお休みのようでした(汗)

そーやさん…
>きっとあの世でもほんげ~としていると思います(o^―^o)
目に浮かぶようです。。

2009/12/03(木) 21:03:29 | URL | [ 編集]

rol

こんにちは☆

いいブログですね!!

ついついコメントしちゃいました♪

また遊びにきますね(*`・_っ・´)ノ

よかったら私のブログにも遊びに来てください★

2009/12/08(火) 17:04:06 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/1001-5044dcdb

「深夜食堂」 第1話 赤いウインナーと卵焼き

 やっと見られました( ̄m ̄〃)世の中便利になってありがたい・・・  いや~小林薫さん、いいじゃないですか~ 否定的な目で見ててごめんよ・・・ あの「あるよ」ってテンションが低すぎないし、しゃべり方のスピードも 丁度いいよ。  そして、あの店内・・・雑...

2009/12/01(火) 17:59:59 | トリ猫家族

 |  HOME  |