子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

オフコースの音楽

昨日たまたまテレビのチャンネルをあちこち変えていたら小田さんが映っていた。
NHKの『にんげんドキュメント』という番組で
元オフコースの小田和正さんはステージの上で歌ったり走ったりしゃべったり。
それまでオフコースにはほとんど興味がなかった私が彼らの曲を聴くようになったのは
20数年前の『YES-YES-YES』からだった。

全盛期の頃はオフコースも含めて、その頃のテレビの歌番組には出演拒否するというミュージシャンが何人かいたものです。こうして時が経ってテレビに顔を出すようになったのは、少なくとも小田さんの中で何かが変わったんでしょうね。
そして、小田さんも私も、私のように小田さんの音楽が好きだった多くの人たちも一緒に年をとったということ。コンサートで一緒に口ずさんでいる人の胸に去来するものが伝わってくるような感じがあって何とも不思議な感覚でした。

小田さんはテレビで自分の思いをしゃべるようになったけど、本当に伝えたいことは、彼の作る曲の中の詞にすべてが込められているような気がするのです。

ちなみに小田さんの曲で一番好きなのは『NEXTのテーマ~僕等がいた』
小田さんが監督をしたオフコースの映像作品のテーマ曲です。

NEXT SOUND TRACK(紙ジャケット仕様) 『NEXT』の詳細と試聴はこちら→公式ページ

2006/01/23(月) | 音楽の話、しよ♪ | トラックバック(1) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/100-74172e45

小田和正「にんげんドキュメント」

ツアー終盤の声の管理、音楽観の変化、そして同級生や団塊の世代への思いが軸になっていました。「そして今も」とか「the flag」をクローズアップしたところは、NHKらしいと言えばNHKらしいかも。番組最後の小田さんのメッセージはファンにとって嬉しいものでした。....

2006/01/25(水) 22:48:22 | GREEN DAYS ~緑の日々~

 |  HOME  |