子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

いもだんごでございます。

本日のおやつは「いもだんご」でございます。



切って、熱したフライパンに並べて…
いもだんご
欠けてるのがあるのはご愛嬌~(笑)




ひっくり返す!
ひっくり返した
このあと少し水を入れてフタをして蒸すのです。




できたっ!!
焼けた~

砂糖醤油でいただきました。


前にたっくさんもらったジャガイモを
ゆでて片栗粉を混ぜて円筒状にして冷凍しておいたんです。
それを適当に解凍して焼いただけなので、けっこう楽チンな今日のおやつでした。

今日は朝からずーっと雪、降ってるよ~。
見てる分には美しい雪景色でありますが
車を出すことを考えると憂鬱だわ~(* ̄∀ ̄*)

さて、今度はカボチャをたっくさんもらってしまったので
またダンゴにして冷凍しておきましょうかね~。


2008/11/30(日) | ランチ☆食べ物 | トラックバック(0) | コメント(0)

明治製菓のチョコレート 「クリーミーティラミス」

こちら、コンビニで見つけました。

P9260333-1.jpg


その昔、ティラミスが大流行したときに発売された
「ティラミスチョコレート」というのをご存知でしょうか?

コマーシャルソングがいまだに思い出されてしまうんですが
当時、ロッテと明治から出ていたその
「ティラミスチョコレート」の“食べ比べ”をしてみたくて
買いに行ってみればどこのお店も売り切れ。

でもそうなってみるとどうしても食べたくなって
あちこちのお店を探し回りましたっけ。

結局、その時には手に入らず、
お店への入荷を何日か待ってようやく手に入ったんですが
念願かなって食べ比べをした“結果”は
期待したほどのものではなく(笑
でも今考えれば、あの流行ってすごかったよなあ~と思います。
ティラミスのブームが過ぎれば
チョコレートのほうもあっという間に消えてしまって
そうして今、再び出会ったティラミス風味のこのチョコレート。


P9230352.jpg

昔と味がどう違うのかは残念ながら思い出せませんが
何とも懐かしい思いにさせてくれました♪

2008/10/07(火) | ランチ☆食べ物 | トラックバック(0) | コメント(0)

キットカット ほうじ茶

近年、どんどん色んな味を出しているキットカットですが
マイルドビターマイルドビター&オレンジに続いて
またも私のハートをキャッチした新味が登場です。


期間限定 キットカット ほうじ茶~

P9040340.jpg

包装を開けたときに感じるお茶の香り。
食べてみるとほんのりほろ苦くて、香ばしく…
これは日本茶にも合いますぞ

チョコのサイズがちょっと小さくなっているのが
最近のご時勢を感じさせるポイントになっているようです(苦笑)

2008/09/04(木) | ランチ☆食べ物 | トラックバック(0) | コメント(4)

白樺羊羹 & 三方六チーズ

お菓子を二つ、ご紹介。



こちら。六花亭の「白樺羊羹」(3本入り)。
P8010336.jpg
筒の底を押し上げて、出てきた羊羹の周りを糸でぐるっと巻いて切って食します。




牛乳と一緒に♪
P8010335.jpg





もう一つは柳月の「三方六チーズ」。
P8050337.jpg
「三方六」初の姉妹品だそうで、
いただきもののお菓子折り(夏結び)に入っていました。





オリジナルの三方六は表面がチョココーティングされていますが
こちらはこの通り。
P8050339.jpg
エダムチーズとゴーダチーズを生地にブレンドしているという…
一口食べたら 「!」 と軽く衝撃。
昔っから食べてる三方六がこんな味になるなんて!という感じ。
美味しいです。


ホームページを見てみたら、
お菓子折りのほうは限定発売だったようでオンラインショップでは完売。
こりゃあすごいものをもらっちまったんだわね~。感謝感謝。

六花亭も柳月も北海道を代表する帯広の老舗銘菓店。
今、住んでいる札幌にも美味しいお菓子のお店はたくさんあるけど
六花亭と柳月のお菓子をもらうと嬉しいんですよね~♪どちらも愛しているので(^^ゞ

今回お初の「三方六チーズ」、残りあとわずか。
大事に食べましょう~。

2008/08/05(火) | ランチ☆食べ物 | トラックバック(0) | コメント(2)

白くま

スーパーで見つけた 九州名物「白くま」。アイスです。
P6180711.jpg


白くま」といえば「水曜どうでしょう」の対決列島、最終対決で
登場したあの…?
と思ったら、これは別メーカー(丸永製菓)の「白くま」でした。
かき氷ではなくて、パフェ。




いやーん。ぼけちゃった
チェリーに見立てたゼリー、パイン、甘納豆、桃がのってます。
P6180713.jpg







食べてみるべし。
P6180715.jpg



おーいしーーーい!

パフェなだけあって
生クリームを使っているのかな?
少し濃厚。でもしつこくない。こういう味、好き~。
今年の夏はこれだなっ

ちなみに“どうでしょう”での「白熊」のお店は→コチラ

2008/06/23(月) | ランチ☆食べ物 | トラックバック(0) | コメント(4)

«  |  HOME  |  »