子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

ザ・クイズショウ 最終回

美咲の点滴に薬を入れ
マスクを外し、殺したのは本間。
その後、本間の自殺を止めようとして
神山が屋上から落ちた、というのが真相。

その後、神山が目覚めたあとに本間は
自分のしたことを神山がしたこととして
記憶をすり替えてしまっていたんですね。

シナイ湖で美咲に告白して振られた神山は
美咲が好きなのは本間だと聞かされたけど
彼女からの手紙の告白をサプライズにする計画を立て
本間には「美咲は、俺でもお前でもない、別の人が好き」と
嘘をつき、本間が飛行機に乗らなかったのは
それがショックだったから。

飛行機に乗り合わせた人たちに復讐しようとしたのは
美咲だけが死んでしまったことに対する恨み。
記憶のすり替えで神山をも恨んで
罪を懺悔させようとしていたのが本間の目的だったんだけど
美咲の手紙を読んで、すべてを思い出した神山は
自分のしたことで本間を苦しめていたことを詫び
本間にも罪を償ってほしいと諭し…。


何か…
良いとも悪いとも言えない感じ…っていうのかなあ。
真相にようやくたどり着いて
それを見ることができたのは良かったんですけど…。

美咲が植物状態になったときに
神山が本間に美咲の気持ちを伝えていれば
こんなことまでにはならなかったんじゃないかなーとか
神山が目覚めてその後、記憶のすり替えをするまでの
本間の心の動きがもう少し知りたかったなーとか
その他にも色々細かいところを考えていくと
説明不足を感じるところもあれば
心理描写の補足が欲しいところもあって
回想シーンのミスリードにも混乱させられましたね(汗)

生放送という設定には
初回はドキドキして面白いと感じたんですが
そのうち「こんなこと生放送でやって大丈夫?」
の気持ちがだんだん大きくなって
本間の目的と神山の記憶の謎も深まるばかりで
見るのがちょっと辛いかな~と思ってたんですが
途中で深夜版を見たのが私的には良かったというか。
(ちなみに深夜版は「収録」の設定)
結末を知ったことで、こちらの展開にも興味を持つことができて
「生放送」の部分は考えないようにして見てました(^^;)

そして、もともとは深夜版のリメイクで始まったと思うんですが
途中で山之辺が出てきて「実は続編でした」みたいな流れになって
そこも考えていくとまたちょっとおかしい話になってしまうんだけど
それもまたスルーして(笑)
で、最後には山之辺だけじゃなくて
田崎まで出てきてしまってて驚いちゃったんですが
えーーと…
あの二人の会話はちょっと…いらなかったというか
聞きたくなかったかなって(汗)

これ以上の続編は…
あ、いやいや、考えないでおきましょう~(* ̄∀ ̄*)


今までの感想 【第1話】 【第6話】 【第7話】 【第8話】 【第9話
深夜版の感想 【4話まで】 【ラストまで】 (ネタバレなし)


B001XXJMX4The QUIZ SHOW オリジナル・サウンドトラック
NARASAKI 安藤康介 及川拓郎
バップ 2009-05-27

by G-Tools


B0025W1G7M明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~【通常盤】

ジェイ・ストーム 2009-05-27

by G-Tools


B001E3TS82ザ・クイズショウ DVD-BOX
片桐仁, 戸次重幸, 中村靖日, 山本耕史, 及川拓郎;高橋秀明
VAP,INC(VAP)(D) 2008-10-22

by G-Tools

2009/06/22(月) | TV☆ドラマ | トラックバック(7) | コメント(5)

«  |  HOME  |  »

きこり

>神山が目覚めてその後、記憶のすり替えをするまでの
本間の心の動きがもう少し知りたかったなーとか
そうなんですよね~
そもそも、神山が転落した時点で記憶のすり替えが起こるんならわかるけど、神山が目覚めてから記憶のすり替えが起こったってのも・・
なんかズレてるような~
>(ちなみに深夜版は「収録」の設定)
そうなんだ~
そっちの方が納得がいくかも・・・
密室的な会話を生放送っていうのが、逆に引かせたってところあったし・・・
>で、最後には山之辺だけじゃなくて
田崎まで出てきてしまってて驚いちゃったんですが
あの場面は深夜版DVDの宣伝だったんじゃ・・(笑
あれを見て、私、やっぱり深夜版見よ~って思ったし
まぁ、いろんな意味で記憶に残るドラマでしたよね~

2009/06/22(月) 19:48:32 | URL | [ 編集]

ミマム

◆きこりさん
>そもそも、神山が転落した時点で記憶のすり替えが起こるんならわかるけど、神山が目覚めてから記憶のすり替えが起こったってのも・・
なんかズレてるような~

そうなんですよね~。
転落した時ならまだわかるんだけど
そのタイミングで、どんな心境で…?と考えると
ちょっと理解しづらいかなあって。
何か…全体を通して深夜版と比べてみると
リメイクでいじり過ぎちゃったような感じがしてます。
山之辺と田崎の出演は、あのシーンだけを見ても
こちらの放送だけを見てた人にはよくわからなかったでしょうし
私も、深夜版への誘導に見えてしまいました(笑)
きこりさんにはぜひ見てほしいな~と思ってますよ~(*^_^*)

2009/06/23(火) 15:37:40 | URL | [ 編集]

まこ

終わった~!

とにもかくにも真相が知れてホッ♪
初回から、何なのこれは?一体何が?と
怪しみながらもドキドキハラハラと見続けた
甲斐がありましたわ~!
細かく突っ込むと不思議な事だらけだったりするし
いくらパパが会長と言えども、本間の電波の私物化は
どうかと思うけど、そうでなければ話が進まないし~(笑)。
深夜版を見てない身としては、山之辺や田崎の
登場にも何だかワクワク♪←結局は以前に何があったのかは
わからず終いだったけど・・・この手のちょっとした
お遊びは好きだったりしますv-411
次回作があるとしたら、次の主役はまさかあやや・・・v-399

2009/06/24(水) 16:02:48 | URL | [ 編集]

なおみ

コメントでははじめまして。

ミマムさん、こんにちは。いつもお世話になったおります。

深夜版をご覧になって、
こちらをご覧になていらっしゃったんですよね?

ワタシは見ていないんですが
内容を知って「エグサ」に引いてしまいました(苦笑)
多分、ドラマ的にはソッチのが説得力はあるんでしょうけど
流石にゴールデンでは出来ない内容ですよね。

>途中で山之辺が出てきて「実は続編でした」みたいな流れになって
そこも考えていくとまたちょっとおかしい話になってしまうんだけど

仰るとおり無理な「こじつけ」になっていましたよね?
「深夜版と違うじゃん?」という
コアなファンをかわすための秘策だったんでしょうか?
そんなことしないで「深夜版は深夜版」
「ゴールデン版はゴールデン版」と
キッチリ分けても良かったですよね?
その分「あの謎」「この謎」と
丁寧に回収して欲しかったですね。

主演の2人の芝居が凄かっただけに
設定と脚本の荒さがちょっと残念でしたね。

2009/06/25(木) 09:31:18 | URL | [ 編集]

ミマム

◆まこさん
やっと真相にたどり着けて最終回もこうやって終わり
今は安堵感に包まれています(笑)

>細かく突っ込むと不思議な事だらけだったりするし
いくらパパが会長と言えども、本間の電波の私物化は
どうかと思うけど、そうでなければ話が進まないし~(笑)。

そうそう。そうなんですよね~。
私物化された番組をオンエアしていたことで
その後の銀河テレビに対する視聴者からの反応が気になったりね(笑)

山之辺や田崎の登場は嬉しかった反面、
使い方(と言っては失礼ですが)がちょっとなあ~という感じで(^^;)
次回作は・・・もういいかな~~( ̄∀ ̄;)


◆なおみさん
こんにちは。いつもお世話になってます。
コメント、ありがとうございます!

深夜版は、こちらの放送の途中で全話見ました。

>ワタシは見ていないんですが
内容を知って「エグサ」に引いてしまいました(苦笑)
多分、ドラマ的にはソッチのが説得力はあるんでしょうけど
流石にゴールデンでは出来ない内容ですよね。

そうなんですよね~。
あれをそのままゴールデンではちょっと…
という内容だと私も思ったので
そこはリメイクで良かったと思うんですが…

>「深夜版は深夜版」
「ゴールデン版はゴールデン版」と
キッチリ分けても良かったですよね?
その分「あの謎」「この謎」と
丁寧に回収して欲しかったですね。

そうそう。そうなんですよね~~。
謎は解明されたけど
振り返って考えると辻褄が合わないのを感じてしまって
「衝撃の最終回」としての演出はすごかったのですが
お話の内容が伴ってなかったというか。
深夜版の二人は…何だったんでしょうね?(苦笑)

翔くんと横山くん、主演のお二人の熱演には
お疲れ様でした(*^_^*)と言いたいです。

2009/06/25(木) 11:11:10 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/939-5d3cb549

THE QUIZ SHOW 第十話 最終回「遂に衝撃のラスト!!復活の司会者最後の放送」

「ザ・クイズショウ」の最終回の生放送が始まった。冒頭で、神山(櫻井翔)は8年前の事件を懺悔をするが、その前、今回の解答者は、本間(横山裕)だと紹介する。本間は戸惑いながらも、神山の挑戦を受けた。

2009/06/22(月) 19:27:08 | 掃き溜め日記~てれびな日々~

「ザ・クイズショウ」 第10回 (最終回)

 やはり、神山(櫻井翔)と本間(横山裕)の間で記憶のすり替えがあったんですね。 美咲(水沢エレナ)を殺したのは本間。 自殺しようとしたのも本間で、神山はそれを止めようとしてもみあってる内に 落ちてしまった。 罪の意識と衝撃で、その記憶は本間の中から欠落...

2009/06/22(月) 19:52:23 | トリ猫家族

ザ・クイズショウ 最終回 感想

『遂に衝撃のラスト!!復活の司会者最後の放送』

2009/06/22(月) 19:54:44 | ぐ~たらにっき

日本テレビ「ザ・クイズショウ」第10話:遂に衝撃のラスト!! 復活の司会者最後の放送

忘却は罪だと息巻いていた本間自身が美咲を殺していて、その事実をねじ曲げていたのは本間自身という、何とも皮肉な結末…。

2009/06/22(月) 20:35:49 | 伊達でございます!

ザ・クイズショウ 最終話:遂に衝撃のラスト!!復活の司会者最後の放送

しょうゆー事ね((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ やはり、犯人は本間だったんだ…{/kaeru_shock2/}てか心中するつもりだったのねん{/ase/} 飛び降りを神山に阻止され、二人でもみ合ってるうちに不幸にも神山が落下。 だけど、自らの精神を守る為に本間の記憶がすげ替えられてた・・...

2009/06/23(火) 16:17:14 | あるがまま・・・

ザ・クイズショウ 最終回 (横山裕さん)

◆関ジャニ∞の横山裕さん(のつもり) 横山裕さんは、日本テレビ系列で毎週土曜よる9時から放送されていた連続ドラマ『ザ・クイズショウ』に本間俊雄 役で出演しました。 先週は第10話(最終回)が放送されました。 ●あらすじと感想

2009/06/23(火) 19:48:45 | yanajunのイラスト・まんが道

ザ・クイズショウ question10(最終回)

The QUIZ SHOW オリジナル・サウンドトラックNARASAKI,安藤康介,及川拓郎,TVサントラバップこのアイテムの詳細を見る 今回で「ザ・クイズショウ」はおしまいです。今は亡き「美咲」をダシにした2人のオトコの熱い(暑苦しい?)ドラマもおしまいですね。 毎回毎回暑苦しい...

2009/06/24(水) 11:59:49 | ブルー・カフェ

 |  HOME  |