子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

受験の神様 第5話

義嗣くんと西園寺家がメインのお話でした。
家の事情が見えて勉強合宿があってテストを受けて…と
まさに受験に向けての内容で
それはそれで見やすかったのではないかと。

義嗣ママ。
息子の誕生日、お祝いしてあげましょうよ~。
あなたが大変な思いをして
その子を産んだ日でもあるんだから~。

義嗣パパ。
ママと一緒になって息子を追いつめるようなこと
言わないであげてほしいなぁ。
逃げ道なくすと壊れちゃうよ~。

と、いうわけで
小爆発した義嗣はプチ家出&万引き未遂。
道子が見つけてくれて良かった~
ということにしていいんですよね?(^^;)

テストの日。
道子のアドバイス(?)で
算数の一番難しいとされる最後の問題から始めた義嗣。
“どうしてそうなるのか”を考えて
時間がかかっても自分の力で最後までやり遂げた時の
義嗣の嬉しそうな顔が良かった。
「医者になりたい」ではなく
「医者にならなきゃ」の義嗣だけど
乗り越えられそうな壁が見えた感じでしたね。

そして土下座をする義嗣に対して
「あなたの暗記はまだまだ最低レベル」と言い放つ道子。
あれれれれ。
道子って、暗記より大切なことがあるって
教えたかったんじゃなかったの??
天邪鬼なんですかねー。やっぱりよくわからないわ。神様~。
毎日、立ち食いそばに通ってるっていうのも何なの~?
ますます道子の家庭事情も気にさせられますね~。

まあ…色々とありましたが
西園寺家が食事をして帰ろうというシーンに繋がって
そこは良かったのではないかと。

来週は…ダンス?


今までの感想 【第1話】 【第2話】 【第3話】 【第4話


主題歌
B000SNUCOI本日、未熟者/Over Drive (初回限定盤)(DVD付)
TOKIO
UNIVERSAL J(P)(M) 2007-08-15

by G-Tools

2007/08/12(日) | TV☆ドラマ | トラックバック(7) | コメント(7)

«  |  HOME  |  »

mari

おはようございます。
どうも、道子がわかりません。
「家族」は聞いてはいけないことばのようです。

2007/08/12(日) 07:22:59 | URL | [ 編集]

ミマム

◆mariさん
家族のことを聞かれると鋭い目をしますよね~。
いったいどんな家庭の子なのやら…
色々と想像してしまいますが
この先、それに触れられることってあるんでしょうかね?
謎だわ。。

2007/08/12(日) 18:46:32 | URL | [ 編集]

筋肉おばはん帯

お久しぶりです。

こんばんは。

このところの忙しさで、ドラマのレポをすっかり失念しておりました。

今週の道子、なんだか唐突に現われては、かき回していったようなイメージがあるんです。
言い方悪いけど、勝手にクビにして勝手に西沢家の合宿に出現して言いたいこと言って出て行って、最後に義嗣が「暗記だけじゃダメなんだ」と悟ったところへ「暗記が全て」と言い捨てて出て行く。
おばはんには理解不能の行動でした。

それはそうと。
義嗣の弟がカワイイの。
おばはんちょっと胸キュンでした。

・・・すみません。いつもにも増しておバカなコメントで・・・

2007/08/12(日) 23:55:32 | URL | [ 編集]

あんぱんち

ドモッ(ёдё)ノ"
すっかりこのドラマ、みんな撤退したようで(笑)
ウチも次はいつか未定w

リンク先にはケーキ意外にもっとすごいものが!(ぇ

義嗣一家は哀れだなぁと思いながら、寝転んでみてる今日この頃w

2007/08/13(月) 00:39:09 | URL | [ 編集]

ミマム

◆筋肉おばはん帯さん
>なんだか唐突に現われては、かき回していったようなイメージがあるんです。

筋肉おばはん帯さんのおっしゃる通り。
まあね~道子がストーリーに出なくなったらドラマが成り立たないので
何とかして戻るきっかけを作ったのかも知れません(笑)
義嗣くんも可愛いなあ~と思ってたけど
弟くんも可愛かったですよね。
胸キュン、わかりますよ(^^ゞ

ドラマブログの中でもこの感想書いてる人減ってきてます(汗)
よろしかったらまた書いてくださいよ~
…なんて、来週は私もどうなるかわからないかも!?(^^;)

◆あんぱんちさん
>撤退(笑)
今回はいつにも増して少ないみたいですよね~。淋しいわ。

リンク先、覗かせてもらいましたよ。
これは楽しいですね~。
ウチの子も小さい頃、大好きだったなあ~。

義嗣くんち、少しか救われて良かったです。
さて、来週はどれだけのレビュアーが…?(苦笑)

2007/08/13(月) 08:35:56 | URL | [ 編集]

Lady-e

なんかさぁ

ミマムさん こんにちは
おっしゃるように、今回西園寺家が
ほんわかと、トンカツ食べる~
で終わってるところが良かったりしたけど

どーもそれぞれに子供達は
何かを掴んではいるし進歩してるんだけど
道子の真意がはっきりしないのが
イライラしはじめたかな(^^;

最後にならないとわからないって
いうには辛くなってきた気がしたりしてます

2007/08/14(火) 04:40:39 | URL | [ 編集]

ミマム

◆Lady-eさん
道子が何を思ってるかは
追求しようとしても答えが出ないですよね~。
もうどうでもいいかなって思い始めてます(苦笑)
どっちかというと勇の独りよがりのほうが
気に障るというか、何というか(^^;)

2007/08/15(水) 20:20:54 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/569-cdb0c0c1

《受験の神様》☆05

エコツアーの結果、一番びりの到着で道子にクビと宣言された広たちは、3人のチームワークを頼りに勉強を始めた。

2007/08/12(日) 07:24:49 | まぁ、お茶でも

受験の神様 第5回 感想

『ボクは先生に教えてほしいんだ!』

2007/08/12(日) 08:35:10 | ぐ~たらにっき

神童はパンクなHysteric Glamourがお好き(受験の神様#5)

今週は映画が無いので1話以来の復活(爆)来週は自己満的偽善番組で休みかぁ・・・まぁ「遠くの空に消えた」と「恋するマドリ」の舞台挨拶2本立てで、見る暇も無いから休止はありがたい(ぇ『受験の神様』阿久津真矢の中学生版、菅原道真の末裔かどうかは定かではない菅原

2007/08/12(日) 17:53:47 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο

暗記は演技の基本です。カンペなんて問題外。(成海璃子)VS裏切りものにはオシオキが基本です。幸福なんて問題外。(福田沙紀)

ああ、女王様の土曜日に「はだしのゲン・完結編」をぶつけてくるなんて・・・「パパム

2007/08/12(日) 23:03:17 | キッドのブログinココログ

「受験の神様」第五回

 義嗣(森本龍太郎)、恵美(小薗江愛理)と一緒に協力して勉強することにした広(長島広宣)。と言っても、勉強のできる義嗣のやり方に従ってるだけだが・・・ 勇(山口達也)は立ち食い蕎麦屋で道子(鳴海瑠子)に会い、広達の現状報告。でも、一人蕎麦をすする....

2007/08/13(月) 14:24:14 | トリ猫家族

受験の神様 五話

を見た。だんだん見やすくなってきたかな。なんとなく道子が言わなくても勉強で大切なことって何かっていうのが、わかるような感じのストーリー展開になってきてるからかもしれないけど・・・こうなってくると道子さんは果たして必要か?という感じにも思え...

2007/08/13(月) 19:44:16 | Simple*Life

受験の神様 第5回

土曜ドラマ 日テレ受験の神様 第5回道子(鳴海璃子)のはっきりした真意が見えなすぎて ちょっとイラっとしますが(^^;子供の気持ち 親の気持ちは当然ながら1つではなく それぞれの思いや考えがあるという部分が面白かったりこれ小学生がやる問題なんだよね?とドッキ

2007/08/14(火) 04:41:29 | ALBEDO0.39

 |  HOME  |