子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

ライアーゲーム 最終回

出ました~!万俵頭取(笑)

最初の2時間は予想通りのダイジェストだったとはいえ
誰が何をしていて、どんな風に絡んでいたのかがわかって
それはそれで面白かったですね~。

フクナガが最初に名前を借りていたツカハラが
LGT事務局からの依頼人だったこととか
フクナガやエトウの仕事とか、谷村の過去とか。
チビキノコくんがたくさん増殖していたシーンは笑えた~。
HONG KONGに売られてなくて良かったですね~(爆)

そして、本当の狙いは秋山ではなく、直だったこと。

最終話の展開としては
“あのお方”ハセガワと秋山がゲームで直接対決をする中で
全てが明かされていくかと思っていたんですが
全然違う形になっていました。

直の純真無垢な顔の下にあるはずだという
人間の本性を見ようとしたハセガワ。
そんな直に、最後には動かされたメンバーの気持ち。
ゲームの行方。

嫌な終わり方はしないような気はしていたんですが
うん。私はこの結末は嫌いじゃなかったですよ。

このドラマが始まった頃はゲームの展開にドキドキしながらも
人を騙す話に少し抵抗があって
結局、正直者はバカを見る世の中なんだから
人を疑う気持ちを持ったほうがいい、というような話で終わるのかと…。
途中、騙されるのに懲りない直に少々あきれてもいたんですけどね。
直という人間が否定されずに終わったことは良かったかな。

そしてそして、何といっても松田翔太くんがカッコ良かった!
今まで他のドラマでは感じたことがなかったんですが(失礼~)
もう娘と一緒にファンになってしまいましたよ。

ゲームの中身についてはもう、途中からお手上げ状態
深く考えることもしなくなりましたが
それでも“フィクション”のライアーゲームの展開が楽しかったです。
まあ、よろしかったんじゃないでしょうか。


今までの感想 【第2話】 【第3話】 【第5話】 
            【第6話】 【第7話】 【第8話


LIAR GAME 1 (1) LIAR GAME 2 (2) LIAR GAME 3 (3) LIAR GAME 4 (4)


B000OQDW7SLIAR GAME サウンドトラック
中田ヤスタカ TVサントラ
ヤマハミュージックコミュニケーションズ 2007-05-23

by G-Tools

2007/06/24(日) | TV☆ドラマ | トラックバック(17) | コメント(9)

«  |  HOME  |  »

sannkeneko

お疲れ様でしたぁ~。

エリーの視点でのライアーゲームも新鮮でした。
でも予想通りのダイジェストとは言え2時間は長いし、
少数決のルールとかアレでわかるんでしょうか?
本編でもアヤシかった私は余計な心配をしておりました。

参加者の人選はどういう基準なんでしょうとか、
レロニラの方がハセガワより威張って見えるのは何故?とか色々・・・。
個人的にはダウト1億がヤマ場だったように思えてしまいますし・・・。

>直という人間が否定されずに終わったことは良かったかな。
メンバーをアレだけ感化させる直のパワーは只者ではないですね(苦笑)。
ココだけの話、密かにエトウがお気に入りだったので
フクナガに騙されなくて本当に良かったと(爆)。

2007/06/25(月) 16:30:59 | URL | [ 編集]

みのむし

綺麗な終わり方でしたね。

こんにちは。ミマムさん
なかなか綺麗な終わり方で想像通りでした。
きっとこんな風に終わるかなぁ?
と思ってたので・・それに秋山がさらにさらにかっこよくて、最後に「バカ正直じゃだめですか?」
っていうナオの質問に
「いいんんじゃねーか。」って
少し振り向きながら答えてそのあと正面に
なったときににこっと笑うところがめっちゃかっこよかったですね。(笑)
私もすっかり秋山のとりこになりました。
お金の流れがもうちょっとわかるともっとおもしろかったかなぁ。それにしても3時間長かったですね。(笑)

2007/06/25(月) 16:56:34 | URL | [ 編集]

最終回

>騙されるのに懲りない直に少々あきれてもいたんですけどね

 私もです~。
 もう!なにやってるの、直!!と思ったりしましたが、
 気持ちのいい終わり方で、良かったと思います。。
 
ゲームのルールは、途中までは「楽勝?」と思っていましたが、
お金の計算が絡んできて目をつぶる状態に・・・(汗)
それにしても、秋山さんはかっこよかったですね~。
松田兄弟のお兄さんは苦手だったのですが、
(ゴメンナサイ・・・)
翔太さんは、大注目株です!
来期もドラマ出演されるようで・・・楽しみですね!
 

2007/06/25(月) 21:11:24 | URL | [ 編集]

aki

最大のHitは

こんばんは。
このドラマは4話目からの視聴でしたが、それでも面白かったです。
終わり方も、良かったです。

秋山と直の、あまりべたべたはしないけど、もしかして・・・・?と思わせる2人の距離感も良かったです。

>何といっても松田翔太くんがカッコ良かった!
同感ですね~~。
このドラマで、彼の魅力にすっかりやられましたね。
久々の”Hit”って言う感じ(笑)

ゲームのルール&お金の流れは余り深く考えずに、結局ストーリーの流れとして見ることに徹しちゃいました(苦笑)
それにしても、よくこんなゲームを考えたものですね・・・・・。

2007/06/25(月) 21:52:55 | URL | [ 編集]

何話か見逃していた私には、とても助かった最終回でした。

万表頭取(笑)が出てきた時、「キターーーーッ」って思っちゃいました。
皆さんも書いてますが、松田翔太くんはかっこ良かったですね(^^)
これからも期待した俳優さんの一人です♪

2007/06/25(月) 22:12:32 | URL | [ 編集]

Lady-e

出たねぇ~

ミマムさん プチオヒサです♪

出たね大介~~ イキナリ で~た~な~って感じでした(w

本当におっしゃるように
いい終わりでしたよね
私は満足しました

次あるのかなぁ?くらいの勢いです(笑
だって 原作続いてるわけだしさ(^^;

2007/06/26(火) 00:40:12 | URL | [ 編集]

ミマム

◆sannkenekoさん
お疲れ様でした~。
>少数決のルールとかアレでわかるんでしょうか?
いや。わからないと思いますよ(笑)
ずっと見てきた人のためのダイジェストでしょうね~。

>レロニラの方がハセガワより威張って見えるのは何故?とか色々・・・。
そうそう。上下関係とかってどうなってるんでしょうね。
ていうか、レロニラって生物なんでしょうか?

エトウもある意味、直に近いお人好しでしたよね。
リストラゲームで直に救われて良かった(^^)

◆みのむしさん
楽しみにしていた最終回だったんですが
実は少し睡魔に襲われていました(^^;)
それでもそのまま最後まで見ましたけど(苦笑)
秋山さん、ホントにかっこよかった~。
直とも少し“近づいた”感じで終わったのがまたニクかったです。

◆霞さん
ゲームのルールね~(汗)
私も途中までは自分で計算するのが楽しかったんだけど
ついていけなくなってしまいました。
松田くん(モチ、弟ね・笑)の今度のドラマ、
どんな役柄になるんでしょう~。
秋山ですっかりハマってしまったから
ちょっと不安。そして期待(笑)

◆akiさん
ホント、どうやってこんなゲーム考えつくんでしょう。
実際に人を騙していた人の話を参考にしてるとか?(^^;)
3時間と長丁場の最終回でしたが
期待外れというわけではなかったので、楽しめました。

◆悠さん
秋山さんにもやられてしまいましたが
万俵=北大路さんにも懐かしいものを感じていたので
嬉しい最終回でした(^^)
来期のドラマは松田くんもまた出るみたいだし
他にも色々と楽しみが増えますね~(ニヤリ)

◆Lady-eさん
あ、原作続いてるんですね。
それは読んでみたいような…。
結末が気になるしね(^^ゞ

2007/06/26(火) 17:27:09 | URL | [ 編集]

Lady-e

うんとね

原作 ヤンジャンはどうなってるかわからないけど

コミックの4巻は、まだ終結してなくて
テレビ上での、チビキノコが
ヨコヤと組んでたのがばれたってとこまでなんですよぉ

2007/06/27(水) 04:38:46 | URL | [ 編集]

ミマム

◆Lady-eさん
へええ~。
それじゃああのラストはまるっきり
ドラマオリジナルだったってことなのかしらね。
コミックではどんな展開になるんでしょうね~。

2007/06/27(水) 18:57:24 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/542-57b7db25

ライアーゲーム・最終回

初の試み。3時間スペシャルの長尺や、やたら長いタイトルの思わせぶり度に、ややキビシー意見もあったみたいですが「こういう方式もアリなんですね」というか「ひとつの実験パターンとして、大いに有意義だったのでは?」と感じました。実際、我家では、ほぼノーチェックだ

2007/06/25(月) 09:36:37 | のほほん便り

ライアーゲーム 最終回 感想

『最後にとっておきのゲームをご用意致しました…絶望…狡猾…裏切り…嘘そして希望…今宵、皆様は人間の本性を目撃、ライアーゲームの全ての謎が明らかになる場面に遭遇するでしょう…ご堪能下さい…レロニラより』

2007/06/25(月) 09:50:56 | ぐ~たらにっき

私の真似をしてはいけません。私は天使だからです。私には神様が味方ですから。ってことなのです。(戸田恵梨香)

こうして、ナオ(戸田)とアキヤマ(松田翔太)は結ばれた。・・・数年後。 アキヤマ

2007/06/25(月) 14:00:58 | キッドのブログinココログ

ライアーゲーム  最終話

お前も救われたのだろう?秋山・・・

2007/06/25(月) 15:08:14 | くつろぎ日記

ライアーゲーム

ダウト1億の最終回。

2007/06/25(月) 15:13:06 | Akira's VOICE

「ライアーゲーム」最終回3時間スペシャル 

『最後にとっておきのゲームをご用意致しました …絶望…狡猾…裏切り…嘘そして希望…今宵、皆様は人間の本性を目撃、 ライアーゲームの全ての謎が明らかになる場面に遭遇するでしょう …ご堪能下さい…レロニラより』 「ライアーゲーム」最終回3時間スペシャル 

2007/06/25(月) 15:58:31 | 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常

ライアーゲーム最終回

3時間と聞いていたので、前半はダイジェスト版だろうと思ってましたが、やっぱり、そうでした。でも途中で、ライアーゲームにかかわってる人たちの人間模様も描かれててそれはそれで面白かった。ただ、北大路さんの場面だけちょっと今までのライアーゲームと...

2007/06/25(月) 17:23:21 | Simple*Life

ライアーゲーム 最終話 「最後にとっておきのゲームをご用意致しました…絶望…狡猾…裏切り…嘘そして希望…今宵、皆様は人間の本性を目撃、ライアーゲームの全ての謎が明らかになる場面に遭遇するでしょう…ご堪

なんなの・・・総集編?ところどころ新しいシーンは挿入されてたけど・・・2時間も引っ張りやがった。新しい部分に辿り着く前に飽きちゃったよ。

2007/06/25(月) 17:51:00 | テレビお気楽日記

・「ライアーゲーム」最終回3時間スペシャル(6/23)

2007年6月23日(土)21時から、フジテレビで、「ライアーゲーム最終回3時間スペシャル」が、放送されました。原作は、私は、過去、週刊スピリッツで、読んでました。さて、ドラマですが、最終回、3時間スペシャルになるとは、予想してなかったです。まあ、ほぼ..

2007/06/25(月) 19:51:40 | たまちゃんのドラマページ

『ライアーゲーム(LIAR GAME)』最終回3時間SPメモ

「最後にとっておきのゲームをご用意致しました…絶望…狡猾…裏切り…嘘そして希望…今宵、皆様は人間の本性を目撃、ライアーゲームの全ての謎が明らかになる場面に遭遇するでしょう…ご堪能下さい…レロニラより」なんじゃ、このくそ長いサブタイトル!。(笑)

2007/06/25(月) 21:00:34 | つれづれなる・・・日記?

ライアーゲーム(第11話)

やってきました、最終回! 3時間スペシャル!! ・・・と思ったけれど。。 だいぶ時間が経ってから、追っかけ再生で見て良かったぁ~。。 予想以上に、総集編の部分が多すぎるっ!! すぐ追いついちゃいましたよ・・・。 さて、北大路欣也さん登場! 直の父親の入院してい

2007/06/25(月) 21:07:17 | 霞の気まぐれ日記

ライアーゲーム 最終回3時間スペシャル

3時間スペシャルって何?と期待大で迎えた、最終回。4話目からしか観ていない私にとっては、最初からの流れがわかってよかったけど、最初から見続けていた人には「何これ?総集編スペシャル??」って言う感じで、ほぼ2時間今までのまとめでしたね。

2007/06/25(月) 21:57:13 | 華流→韓流・・・次は何処?

LIAR GAME(ライアーゲーム) 第11回 最終回

フジテレビ 土曜ドラマ LIAR GAMEライアーゲーム 第11回 最終回今ターム、一番好きだったライアーゲームの最終回土曜プレミアムの”3時間”放送でちょっとイヤな予感はしたんだけどうーん 予想通り最初の2時間はダイジェストそのダイジェストにそれぞれの登場人物の5

2007/06/26(火) 00:40:29 | ALBEDO0.39

土曜プレミアム特別企画 ライアーゲーム最終回3時間スペシャル

4月から新設された新ドラマ枠。今までは見て無かったんですが、最終回で3時間拡大、てなわけで見てみました。その前に一言。人を信じる信じないに関しては、私の基本の考え方が「人を信じるなら疑え」というものですので……それを了承した上でお読みくださいませ。...

2007/06/26(火) 00:50:59 | TV雑記

ライアーゲーム(final)

視聴率は 13.6%(前回より↑)

2007/06/26(火) 22:54:50 | ドラ☆カフェ

ライアーゲーム 最終回

いやいや前半は完全な総集編として諦めていたのだが きちんと作られていました。あっぱれ!! エリーがストーリーテラーとなって11話をうまくまとめあげた。 視聴率も最終回が最高視聴率13.6%で平均11.4%と 長年続いたバラエティ枠を打ち切った甲斐があった結

2007/06/26(火) 23:34:23 | ドラマ!テレビ!言いたい放題

「ライアーゲーム」最終回感想(キノコ萌え語り+落書き)

なかなかドラマを見る時間がなく、今頃春ドラマをまとめて一気に見てるんですが、「ライアーゲーム」がすごく面白かった!もー何が良かったって、キノコことフクナガユウジ(鈴木浩介)のキャラが!元々ヒール役が好

2007/07/20(金) 10:37:21 | ◆笑ったメモ~実録マンガの素~

 |  HOME  |