子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

バンビ~ノ! 第1話

イタリア語で指示を出す市村さんが何ともお似合い~!
でももっと“怪人”っぽくてもいいかも(^^ゞ

さて、このドラマの主人公・伴省吾(松本潤)。
博多のイタリアンレストランでは自他ともに一人前を認めていた腕でしたが
オーナーの紹介でヘルプとして上京した店では
早速、その図に乗っていた天狗の鼻をへし折られてしまいました。

市村さんが仕切るレストラン「バッカナーレ」って、行列のできる店?
ランチもディナーもすごい人数のお客さん~。
予約もびっちり、回転も早く
フロアでは優雅で華麗なスタッフの姿がある一方
戦場のような厨房に驚く松ジュンくん。
伝えられるオーダーはイタリア語。
まずはそこからわかってなきゃいけないみたいですね

料理のシーンっていうのは見ていてそそられますね。
それぞれの担当が作る料理の手際に感心。
見たことある芸人さんがいるなあと思ったら ほっしゃん。…は
パティシエのようでした。

料理人である伴がタバコを吸うのが気になってたんだけど
香取(佐藤隆太)が一発入れてましたね~(汗)
その香取は市村さんにぶっ飛ばされてしまい…
オーナーの言うことは聞かなきゃならないし
でも新入りの態度は気に食わないし、
の気持ちはわからないではありませんが
この厨房にいる人たちの伴に対する態度は
皆さんあまりよろしくないようで…
北村一輝さんのキャラクターはいい感じでした(^^)

料理人としての成長ドラマなんですね。
意地悪な連中には前途多難ではありますが
とりあえずの第1話はその始めの一歩ということで
これから彼の変化を見ていきたいというところ。かなっ。


4091875513バンビ~ノ! 1 (1)
せきや てつじ
小学館 2005-03-30

by G-Tools

2007/04/19(木) | TV☆ドラマ | トラックバック(15) | コメント(7)

«  |  HOME  |  »

SHINGO。

こんにちは。

漫画原作なので、派手な展開かと思いきや
意外にオーソドックスなお話でしたね。
出演者それぞれ、何かありそうで
期待感は高まりました。

>北村一輝さんのキャラクターはいい感じでした(^^)
北村さん、こんな軽い感じの役柄、久々のような?
蔵之介さんも、いつもと雰囲気違いましたね。
伴とどう関わっていくか、楽しみです。

2007/04/20(金) 11:06:25 | URL | [ 編集]

みのむし

こんにちは。ミマムさん
意外と楽しんで見てしまいました。
ああいう厨房の中って戦場ですよね。
生半可な気持ちで入り込める場所ではないので
従業員さんたちの冷たさも納得する部分が
あったり・・・・
松潤くんが道明寺から一転鼻っ柱だけが強い
ヘタレキャラを演じたのにすごく好感が持てました。ただのアイドルだけにとどまらないってのがいいですね。

2007/04/20(金) 11:40:19 | URL | [ 編集]

きこり

いや~松潤ものって始めて見たんですが、
まだ、それほど彼には感情移入できないわ~
一輝様に釘付けでございます・・
それにしても、ハンパは許さねぇ!という尋常じゃない厨房の雰囲気はいくらなんでも異常のような・・・人間関係悪そ~なお店って・・・どうなんだろう・・

2007/04/20(金) 15:54:42 | URL | [ 編集]

Eureka

松潤よりも・・

北村さん&蔵之介さん目当てで
みようかな、なんて。
けど美幸姫が・・・他の女優さんがよかった!
レストランドラマなのに料理の扱いが雑なのが
気になる。レビューは無しで決定かも。

2007/04/20(金) 18:58:06 | URL | [ 編集]

ミマム

◆SHINGO。さん
ええ。案外オーソドックスな話でした(^^ゞ
北村さんも市村さんも濃くていいですね~(笑)
さて、SHINGO。さんがこのドラマのキャストの中で
一番最初に描く似顔絵は誰のでしょう~?♪

◆みのむしさん
松ジュンくん、私も道明寺よりはこっちのキャラのほうが好きかな。
態度が気になるけど、それもこれから成長していくでしょう…
ってことで(^^ゞ

◆きこりさん
私も一輝さまがお気に入り。それと市村さんもいいわ♪
あのお店のウラの雰囲気とか従業員の態度とかっていうのは
いくら美味しくて接客がいいお店でも、ちょっとなあ~と私も思いましたね~。

◆Eurekaさん
あ、蔵之介さんもいましたね(^^ゞ
Eurekaさんはレビュー無し決定ですかあ。
私も来週見てから…かな。
なかなかどのドラマのを書くのか決まらないです(^^;)

2007/04/20(金) 20:55:17 | URL | [ 編集]

Lady-e

面白かったです

他が勢いが個人的にイマイチということもあり
カナリ楽しいドラマでした
お料理シーンがワクワクします♪

イタリア語には頭が痛くなりますよね(^^;
字幕ヨロって感じ?(笑

2007/04/21(土) 04:58:41 | URL | [ 編集]

ミマム

◆Lady-eさん
おやっ。お気に入りのようですね~(^^)
松ジュンくんがどう頑張ってくれるか期待したいところです。
イタリア語のオーダー、「ウーノ」だけはわかった(笑)

2007/04/21(土) 17:06:01 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/500-396be1ac

「バンビ~ノ!」の話

「バンビ~ノ! Bambino!」 ◆オフィシャルサイト◆ 第1話・「仕事って甘くない」(視聴率16.6%)福岡の小さなイタリアンレストランでアルバイトをしている大学生・伴省吾(松本潤)は、シェフから春休みを利用して東京の老舗トラットリア・バッカナーレで働くことを

2007/04/19(木) 18:07:37 | のらさんのうだうだ日和

バンビ~ノ! 第1話

厨房って、戦場だったんですね…{/face_gaan/}地元博多では前菜からメインをこなしていた伴くん(松本潤さん)でしたが、東京の一流店では何もできないバンビーノ…{/ase/}どなたが出演されるのか、あまり知らずに見たのですが、バラエティに富んだ面々が出てましたね~!!

2007/04/20(金) 09:25:21 | 日々緩々。

バンビ~ノ! 第1回 短め感想

『仕事って甘くない』

2007/04/20(金) 09:47:34 | ぐ~たらにっき

バンビ~ノ!

主人公が松本潤で、脇に北村一輝、脚本が岡田惠和とくれば… それは、もう「見るっきゃないっ!」私 (^ー^;)ヾ初回は、舞台と人物設定の説明を兼ねた導入。地元・博多では期待され、意欲満々で上京してきた伴クン(松潤)が、いきなり「大都会と、本場のキビしさ。修行の

2007/04/20(金) 13:36:27 | のほほん便り

バンビ~ノ! 第1話:仕事って甘くない

やだ~、こんな店!(||||▽ ̄)アウッ!おっしゃれ~なフロアのレストランだけど、その厨房があんな意地悪な雰囲気に包まれてるだなんて・・・新入りが入った事を喜んで迎えるどころか、いつ辞めるかって賭けの対象にして楽しんでるだなんて・・・そりゃ、忙しい職場だから、

2007/04/20(金) 14:20:57 | あるがまま・・・

「バンビ~ノ!」第一回

 厨房はこわかところばい・・・パスタが血の匂いがするよお・・・ さて、博多のイタリア料理店サンマルツァーノじゃ、バイトながらも厨房を任されていて自信満々だった大学生の伴省吾(松本潤)は店主の勧めで東京六本木にある「バッカナーレ」のヘルプに行くよう....

2007/04/20(金) 15:57:20 | トリ猫家族

バンビ~ノ! 第1話 「仕事って甘くない」

博多から上京して来た伴(松本潤)。料理の腕には自信があったが、その店のスピードについて行けず、いきなりパスタ担当から皿洗いに降格に・・・挫折しそう・・・って

2007/04/20(金) 18:26:31 | テレビお気楽日記

春ドラチェック!『バンビ~ノ! 第1話』

イタリアン大好き!だからイタリアンレストランを舞台にしたこのドラマはとっても気になっていたのだよ出演者も悪くないし。それにいまノリにのっている松潤主演ドラマ。いちおう期待してみてみたんだけど・・・冒頭の博多のシーン。なに、このめちゃくちゃ変な博多弁博多..

2007/04/20(金) 18:53:18 | *+*ぱらいそ・かぷりちょそ*+*

・日本テレビ「バンビ~ノ!」第1話

2007年4月18日(水)22時から、日本テレビで、「バンビ~ノ!」第1話(「仕事って甘くない」)が、放送されました。(初回20分拡大版)個人的には、面白かったです。真剣に見ちゃいましたよ!(笑)ただ、香取の暴力が、気にかかります。「そこまで殴るか?」で

2007/04/20(金) 19:20:36 | たまちゃんのドラマページ

『バンビ~ノ!』第1回「仕事って甘くない」メモ

今期は初回延長が異常に多いけど、これが最大の20分延長。原作既読ですが、極力知らんふりで。でも、全部ってわけでもないので、途中からは純に楽しめると思います。

2007/04/21(土) 00:21:34 | つれづれなる・・・日記?

バンビ~ノ!・第1話

なるほど、イタリア語って、カッコ良い・・・(笑)。

2007/04/21(土) 01:54:40 | あずスタ

バンビ~ノ! 第1話

 「バンビ~ノ!」第1話を見ました。 以前は視聴率が取れない枠だったのに、最近、「14才の母」「ハケンの品格」と立て続けにヒットをとばしているこの枠。 原作が人気コミック、松本潤主演、それ以外にも豪華なキャスト、凝ったホームページ…とかなり気合が入っ....

2007/04/21(土) 02:03:56 | あいりぶろぐ

バンビ~ノ! 第1回

日本テレビ 水曜ドラマバンビーノ! 第1回もうねぇ 自分がバンビ(伴)になっちゃってましたよなんでかっていうとイタリア語の海で何言ってるのぉー??? ひえぇ~ って感じでちょっとだけ、海外ドラマを見てる気分(笑バッカナーレは見覚えありませんか?そう 役者

2007/04/21(土) 04:57:03 | ALBEDO0.39

バンビーノ(4月18日)

最初の印象。伴(松本潤)、博多弁話さないの?時々、無理やりな博多弁でるけど、めちゃくちゃ変。無理だよね。華麗なる一族も標準語だったし。

2007/04/21(土) 14:33:28 | 今日感

★教祖の啓示★103

★バンビ~ノ第1話★はい、今回もかなり遅れてレビューを、、、今回も放映日が何時なのか分からない状態でレビューして行こうと思います(笑)いやぁ~漫画の原作知っているだけに、、、チョッピリ物足りない???いやいや、充分に堪能しました!!!

2007/04/22(日) 22:47:08 | ラブ教総本山

 |  HOME  |