子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

下北サンデーズ 第2話

どうしよう。面白い…。

先週は何をどう表現していいのかわからなかったこのドラマ。
今回はかなり心が動いてしまいました。

劇団に入った新人の女の子が男性団員に次々に口説かれたり
看板女優と付き合うのがお約束(?)の座長。
愛のメリーゴーランド状態の劇団内恋愛事情。
ビバリーヒルズの映像がおっかしーい!

「梅が丘っ。豪徳寺っ。土曜の次はサンデーズっ。」
これ頭にこびりついて離れないですよ。

ゆいかの最初の舞台(黒子)は失敗ばっかりだったけど
「シュールな演出」で拍手喝采。
雪が降ってこなかった時にゆいかを睨む千恵美さんの目が!目が!
怖くて面白い~

落ち込むゆいかに「パートナーになろう」と下心ありありのあくたがわ。
恋愛をしている暇はないと断るゆいか。偉い偉い

牛乳おじさんのジンクスで出てきたフルーツ牛乳ってオレンジ色でしたが
私が飲んだことのあるフルーツ牛乳とは色が違うなあと…。
ネットで色々検索して見てみたんですが
これって作る会社によってそれぞれ違うみたいですね。
個人的にはフルーツ牛乳より白い牛乳よりコーヒー牛乳が好きなんですけど…
あっ、どうでもいいですね(笑)

ゆいかが入団して今回は知られざる(?)小劇団の基本講座でした。
古田さんの登場は少しでしたが、レレレのおじさんでリズムに合わせて踊ってたり
水を巻くシーンのセリフもくすくす笑えます。

その他にもコネタ満載でなかなかGOODでしたよ、サンデーズ。
白い牛乳と本多劇場目指して頑張れ~!


☆第1話の感想はコチラ


B000FJGW1W下北以上 原宿未満
藤井フミヤ 佐橋佳幸
ソニーミュージックエンタテインメント 2006-07-12

by G-Tools

2006/07/22(土) | TV☆ドラマ | トラックバック(14) | コメント(7)

«  |  HOME  |  »

愛梨

ミマムさん、こんにちは。
これはレビューでどう表現していったらいいのか悩みますよね。
ストーリーより小ネタを見つけては楽しんでいるんだもん(笑)

「梅が丘、豪徳寺、土曜の次はサンデーズ」の掛け声は結構耳に残りますね。地名はよく知らないけど、ゴロはいい(笑)

愛のメリーゴーランドとか、みんな金髪でのぞんだビバリーヒルズの映像がおかしすぎて笑ってしまいました。

2006/07/22(土) 16:19:36 | URL | [ 編集]

mari

ミマムさん、こんばんは。
ゆいかの天然ボケや、コネタのクスクスは、どう書いても伝わりません。これが、低視聴率なのは、きっと落語がわからない人たちが増えたからに違いないと、思いました。
かなり笑えますよね!

2006/07/22(土) 20:58:36 | URL | [ 編集]

ミマム

こんばんは

☆愛梨さん
そうなんですよ。面白いんだけど、どうやって書いたらいいのかわからない~。
梅が丘も豪徳寺もパソコンで入力すると一発で変換になるんですよね。
でも私もどこにそれがあるのかまったくわからず…。
自分の地元の地名でゴロがいいのがあるかどうか考えてみようかな(笑)

☆mariさん
視聴率、悪いんですかぁ。
かなりマニアックではありますけどね。
でも2話目は結構ハマりました。
難しいですよね。これを伝えるのって…(^_^;)

2006/07/22(土) 22:38:27 | URL | [ 編集]

Lady-e

あははは

嵌りましたか?

何が面白いっていうか
なんとなくツボに嵌るセリフが
ちりばめられてますよね
突っ込みどころが満載だから
BLOGに書くこともいっぱいになっちゃうね(^○^)

2006/07/23(日) 15:10:58 | URL | [ 編集]

ミマム

Lady-eさん

この可笑しさをどう文章にしたらいいのかが
ちょっと悩みどころになりそうです(^_^;)
でも、面白いといってるブログさんが多いので
わかってくれるかしら?(笑)

2006/07/23(日) 17:58:42 | URL | [ 編集]

ads(あず)

こんにちは!

ミマムさん、TBどうもでした~。
面白いという感想でうれしいです。
小ネタはたくさん見つけて楽しめたかな?

現時点では、今クールのトップレベル作品です。
これを重点的に攻めていこうと・・・(笑)。
またよろしくお願いします!

2006/07/25(火) 00:25:20 | URL | [ 編集]

ミマム

adsさんへ

小ネタはadsさんのところで復習させていただきました。
adsさん、さすが!よく見てらっしゃる!

1話目は「まあこれから様子を見て…」という感じでしたが
2話目はかなりツボでした。
これから一緒に盛り上がりたいですね!
こちらこそよろしくお願いしまーす(^^)

2006/07/25(火) 10:02:11 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/298-32217204

下北サンデーズ 第2話

あぁ、佐々木蔵之介。そういう役柄だったんですかぁ、あなたは。 女をとっかえひっかえなんて、無節操じゃないですか。しかも、同じ劇団の中で。 あからさま過ぎます。 昨日の『CAとお呼びっ!』のナンパ兄ちゃ...

2006/07/22(土) 12:57:59 | イチオシ

下北サンデーズ 2話~ビバリーシモキタ高校白書~

2話にして、すっかり虜になった私(笑)コネタ満載で、レビューが大変ですぅ(汗)里中ゆいかの黒子がすごく面白くて、フミヤじゃないけど、私も真っ先に立ち上がって拍手を送りたくなった。良かったね、コーヒー牛乳♪

2006/07/22(土) 13:21:31 | アンナdiary

下北サンデーズ 第2話

 「下北サンデーズ」第2話を見ました。 晴れて下北サンデーズの一員となったゆいか。ジャージを買ったり、髪の毛を切ったりして早速気合が入ってます(笑) 今週もなかなか濃い内容でしたねー。

2006/07/22(土) 15:24:12 | あいりぶろぐ

「下北サンデーズ」の道をゆく!第2回 あちゃ~なゆいかから学ぶこと。

さあ今日も元気いっぱいで下北レビューいきまっせ!!いや~これみたら、明日の映画制作の授業のパワーになるわほんま。プロデューサーがどこまで作品の本質にかかわれるかわからんねんけどな 芸術を志すものは、欠かすなといわれる人間観察。、、、芸大の彼女を怒らせ

2006/07/22(土) 16:45:25 | 長江将史~てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ 

下北サンデーズ-2話 ビバリー下北高校白書-

あいかわらず「不安定」な状態で見ているといっていい下北サンデーズ-2話 ビバリー下北高校白書-なのだが,笑える場面が多いのはたしかだ。ドラマとしての安定度は,ってそんなことをいえるほどドラマ通ではないのだが,多分そのあとの時間帯の「花嫁は厄年ッ!」のほ..

2006/07/22(土) 20:17:13 | まあぼの交差点

下北サンデーズ 第2話:ビバリーシモキタ高校白書

ビバリーヒルズ!!!(*≧m≦*)ププッうんうん、あのドラマってグループ内でカップルが入れ替わり立ち替わりしてたもんなぁ~(笑)。まさに愛のメリーゴーランド!妄想世界での付けっ鼻で金髪のエセアメリカ人ぶりが笑えるぅ~!!!{/face_nika/}しかし初っ端から飛ば

2006/07/22(土) 20:19:31 | あるがまま・・・

《下北サンデーズ》第二回公演

「梅が丘、豪徳寺、土曜の次は、サンデーズ!」ランニングで、劇団員が唱える呪文(?)里中ゆいかはついに下北サンデーズの一員となった。

2006/07/22(土) 20:59:27 | まぁ、お茶でも

下北サンデ-ズ 第二回 「コ-ヒ-牛乳が来た~!!」

チョット古い表現を使わせてもらえぱ・・・「ぶっとび~!」って感じ。第二回にして、一番のお気に入りドラマに踊り出ました!! 「下北サンデ-ズ」 。  こんなドラマが見たかったよ。

2006/07/23(日) 03:44:01 | The Glory Day

梅ヶ丘、豪徳寺・・・(下北サンデーズ#2)

経堂の次は、千歳船橋下北と逆方向だから、いくら行っても辿りつかん(爆)梅ヶ丘、世田谷代田、下北の次は、東北沢語呂が悪すぎるwにしても、あの薄汚いジャージ姿で下北を実際に走っちゃった訳ねぇ・・・下北に行けば、サンデーズに会えるかも プー!(*≧m≦)=3

2006/07/23(日) 11:50:49 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο

下北サンデーズ 第2回

下北サンデーズ 第2回梅が丘(うめがおか)、豪徳寺(ごうとくじ)土曜の次は、サンデーズ!サンデーズは本日も小劇場すごろくOFF OFFシアター→駅前劇場→ザ・ズズナリ→・・・そして目指すは頂点本田劇場での講演目指す!失敗は成功のもと?失敗しまくっても何故かウケ

2006/07/23(日) 15:11:17 | ALBEDO0.39

下北サンデーズ・第2話

大満足の初回話を見た直後の一言感想は、「僕ごのみの ワールド オブ ワールド」でした。

2006/07/25(火) 00:23:49 | あずスタ

下北サンデーズ 第2話

髪の毛切っちゃったのね~。かなり変わった髪型だけど、かわいい子なら何でも似合うのね。

2006/07/25(火) 13:55:13 | るりりんのお散歩雑記

下北サンデーズ ~梅ヶ丘!豪徳寺!!土曜の次は・・・~

いやいや、リアル~!! ”劇団”を”ビバリーヒルズ高校生白書”に例えるとは・・・ 大正解ですよ~ ひとつの作品作り上げるには最低でも1ヵ月半はみっちりと 練習を重ねなくてならない。 そりゃ、家族よりも長い時間いるし、一日の半分以上一緒いる って事を考えると、愛だ

2006/08/06(日) 14:30:09 | ドラマ!テレビ!言いたい放題

下北サンデーズ 原作本

下北サンデーズ石田 衣良 Amazonで詳しく見る

2006/08/07(月) 14:36:21 | ドラマの原作本

 |  HOME  |