ジェロニモ…じゃない。
今日は「高太郎」と呼ばせていただきましょう。
高太郎、最高!!佳奈のことを自分はモスラのバレエだと言いながら、オバレエだババレエだと言う客と
内心ではその客に同調していた部下に向かって言いましたよ、彼は。
「俺の女房をバカにするなっっ!!」って。
そうですかそうですか。何だかんだ言いながら妻のこと、ちゃんと認めていたんじゃないですか。
愛が見えましたよ~

新聞で熟年離婚の原因の1位「妻のやりたいことを夫が理解しないこと」の文字を見て
佳奈から「お願いです!」って切り出された時の高太郎のビビり具合ったら。
バレエを習いたい佳奈に向かって「お前は鮎原こずえか!!」ってあぁた。
(コレ、本日の爆笑ポイントね)
先週の予告で「離婚だ!」なんて言ってたのを見て
今日のお話ではてっきり佳奈のバレエを頭っから反対するんだと思っていましたよ。
道でコーヒーをわざとぶつけていた男は保険勧誘が目的でした。
最初っから怪しい匂いはしてましたよね。
佳奈のおかげでひっかからずにすんだ吉村さん(高岡早紀)。
恋は破れたけど、友情が生まれました

匠の教室で教わったことを思い出しながらモップを使って踊ってみる遥生。(可愛い)
振付師だったという父の意志を継いで一流のバレエダンサーになると言った彼は
嵐子の元を離れて匠に師事する決意を嵐子に告げました。
心配でハンバーガーショップの2階から遥生を見つめる嵐子ですが
明るく生き生きとした表情の息子を見て、何かしら感じていたようですね。
でも、ファストフード店での注文の仕方を知らない嵐子なのでした。
来週は笑子(神田うの)に何が?高太郎には愛人

何だかすっかり見る気満々になってるんですけど、私…
2006/04/27(木) | TV☆ドラマ |
トラックバック(17) |
コメント(10)
mari
こんばんは。
ジェロニモ、いいとこあるアルヨ!
佳奈を庇っての大きな声は愛情が一杯でした。
たしかに、まだ生徒達の踊りはモスラです。
ラストは、揃った群舞を見せてくれるのでしょうか?
2006/04/27(木) 03:48:08 | URL | [ 編集]
ミマム
>mari さん
嵐子のように “本物” を目指すのもひとつの生き方だけど
趣味の中でどれだけ自分を輝かせられるかが佳奈たちの目標なんでしょうね。
ラストはジェロニモに「モスラ」とはもう言わせない舞台になるのか…?
これは最後まで見てみなきゃ~!ですね (^^ゞ
2006/04/27(木) 09:17:35 | URL | [ 編集]
ルル
ジェロニモ、、、「ギャルサー」の事かな?
最終的には、発表会をすると睨んでおりますが(笑)
素人(神田さん、高岡さん以外)にしては、皆さん上手い方ではないかと。
私に踊れ、と言っても無理、、(誰も見たくない!、、笑)
黒木さんは元宝塚だから、、少しは踊れるのかな?
2006/04/27(木) 12:50:14 | URL | [ 編集]
ちーず
こんにちは、ミマムさん。
TBありがとうございました!
高太郎の愛が見えて、私もほっとしました!
案外可愛いトコありますよね。
次回が楽しみです。
2006/04/27(木) 13:04:05 | URL | [ 編集]
ミマム
>ルルさん
おやっ。ルルさんは「ギャルサー」を見ていないのね(笑)
黒木さんが足を上げているところを見ると、ふと自分にもできそうな気がするんだけど
私がやると絶対、腰痛めそう…。
>ちーずさん
昨日の高太郎、佳奈をかばったあとの「モスラ」の言い方、
前に暴言はいた時の言い方と違って優しかったですよね。
ちょっと嬉しくなっちゃいました。
2006/04/27(木) 15:26:53 | URL | [ 編集]
アンナ
ミマムさん こんばんは!
うたばん見ながらのコメント(笑)
高太郎さん最高!
古田新太さん、いい味出してますね。
なんか加藤雅也さんが霞むほどの存在感(笑)
いざという時、あんなこと言われたら
モスラのバレエでも許すわ(笑)
2006/04/27(木) 20:54:15 | URL | [ 編集]
愛梨
こんばんは。
私も、高太郎の「離婚だ!」の言葉に、今回は頭から否定されるのか…と思ってました。離婚を恐れてるところと、「ここ、笑うところだぞ」と言うところに笑ってしまいました。
なんだかんだいっても内心妻のことは愛してるんでしょうね。
2006/04/27(木) 21:15:03 | URL | [ 編集]
ミマム
>アンナさん
私も「うたばん」しっかり見てましたよ~。録画しながら(笑)
あの店長はバレエ好きなんだけど、ちっとも上達していないのが気になります。
高太郎、好感度うなぎのぼり?ですね~。
>愛梨さん
予想していた高太郎とは違った意外な面が見れましたね。
あの古田さん(失礼!)が可愛く見えました(^^)
2006/04/27(木) 22:16:07 | URL | [ 編集]
bainiku
また、TBさせていただきました。
古田さんの「愛」がみえたお話なので、今回は一人で盛り上がりました。
ワタシも次回、見る気満々です!
2006/04/28(金) 16:10:47 | URL | [ 編集]
ミマム
>bainikuさん
それはそれは…今度は一緒に盛り上がりましょう!
トラバ、ありがとうございました。また、よろしくお願いします(^^)
2006/04/28(金) 20:30:50 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/197-8274af34
『まさかの離婚宣言!涙の選択…今日限りバレエやめます』
2006/04/27(木) 00:55:43 | 気ままにいきましょう!
今日は、、、昨日は、夫の日でした口では、なんだかんだ言っても、妻のことをよくやっていると認めているし、愛情もたっぷりなんですねだから、妻も「バレエ続けるなら、離婚だー!」などと不条理なことを言われても、黙って従っていたのですね佳奈さん(黒木瞳)は、今回、生
2006/04/27(木) 04:57:54 | 読んでるあなたはだーれ?
やっぱりこのドラマは面白いなあ。中園ミホさんって「anego」といい今ノリに乗ってる脚本家だと思う。今回夫の古田新太がさんざんいままでバレエをやる妻の黒木瞳をこきおろしてたのに、他人にいわれると切れて大暴れするってのわかるなあ。旦那さんは奥さんの努力をちゃん
2006/04/27(木) 12:22:28 | あの頃君は美味かった
(水)22:00~日本テレビ ●脚本/中園ミホ●演出/吉野洋 猪股隆一 ●オープニング曲/「誰も寝てはならぬ」(プッチ
2006/04/27(木) 12:42:32 | ドラ☆カフェ
『まさかの離婚宣言!涙の選択・・・・今日限りバレエやめます』 佳奈 (黒木 瞳) のレッスンの様子を恐ろしい目つきで睨みつけ、 無言で立ち去る高太郎 (古田 新太) 。 自分を追ってきた佳奈を、足元からゆっくり見上げていく。 「バカヤロー!そんな格好で表に出るな!
2006/04/27(木) 13:02:04 | どらま・のーと
熟年離婚の原因1位は妻のすることに夫が理解をしないことだそうで・・・ジェロニモ・・いや、高太郎さん(笑)ビビってます。さんざん「モスラのバレエ」だの「おばさんおばさん」とほざいておりましたが「俺の女房をバカにするな!」ジェロニモ・・・もとい!高太郎かわい
2006/04/27(木) 13:05:38 | アンナdiary
第3話 【まさかの離婚宣言!涙の選択・・・今日限りバレエやめます】 モスラだの、おばさんだの、散々言ってるけど、本当は佳奈さんの事を一番認めてくれていたんですね。もう~、素直じゃないんだから(爆)◇あらすじ◇バレエのレッスンをしているのを高太郎
2006/04/27(木) 15:29:23 | 私的空間.com
@プリマダム 第3話ファーストフードだからでございます。by店長。
2006/04/27(木) 15:41:44 | コトノハヒロイ
さて、レッスン場の窓から般若のような顔で覗いていた高太郎(古田新太)に気づいた佳奈(黒木瞳)はあわてて外に飛び出し、夫に釈明・・・「バカやろう!そんな格好で表に出るな!モスラの踊りなんて見たかない!絶対に許さんからな!」 しかし、一緒にレッス....
2006/04/27(木) 16:22:56 | トリ猫家族
オバレエ?ババレエ?全然っ、受けませんけど・・・面白いかなあ?黒木さんが踊って跳ねてもおかしくもなんともないし、逆にかっこいいくて綺麗だし、キャスト間違えたのでは?笑ってる人の方が実は全然イケてなかったし・・。とか言いながらも、高太郎ってばあんな目つきで
2006/04/27(木) 16:47:37 | くつろぎ日記
今回のあらすじ。バレエのレッスンをしているのを高太郎(古田新太)に見られた佳奈(黒木瞳)は、怒る彼を説得する。一方、嵐子(中森明菜)は、遥生(中島裕翔)が匠(小林十市)に教わった"廊下掃除のバレエ"を楽しそうに踊るのを目撃する…。話を振り返りながら、流れ..
2006/04/27(木) 17:59:28 | 過去より未来、未来より現実
「プリマダム」第3回は見事なシナリオ。 第3回目の冒頭の状況はこう。 万田佳奈(黒木瞳)はバレエをやりたがっている。 夫・高太郎(古田新太)はバレエをやることに反対している。 そんなふたりがラストではこんな会話を交わすのだから。 佳奈「私、バレエをやめ
2006/04/27(木) 18:04:57 | 平成エンタメ研究所
「プリマダム」第3話を見ました。 2話の最後で、佳奈のレッスンを見てしまった夫の高太郎。あの顔は怖かったです…高太郎は「オバサンのバレエなんかモスラのバレエぐらいみっともないんだよ!」って暴言吐いて、バレエをやることに大反対してたので、佳奈....
2006/04/27(木) 20:30:47 | あいりぶろぐ
主婦が好きなことを始めるには、制約がありますね。今回は、佳奈VS高太郎。
2006/04/28(金) 03:20:27 | まぁ、お茶でも
ついにジェロニモにバレエをやってる事がバレてしまった佳奈…またしてもモスラのダンスと言われてしまうのか?それともかなのバレエ人生はココで終了(・・?そんな気になるプリマダムの第3話です(^^)キャストはこんな感じです(^^)万田家万田佳奈 … 黒木瞳 ←主人公万
2006/04/28(金) 05:19:15 | zenの日記
夫・高太郎(古田新太)にバレエの姿を見られた佳奈(黒木瞳)。 「絶対に認めないからな 早くやめてしまえ!」と高太郎に怒鳴られる。
2006/04/28(金) 10:42:08 | どらまにあ
2話目では、佳奈が内緒にしているバレエレッスンを夫に見つかる!という終わり方で、3話目の夫の対応がものすご~く楽しみでした。夫役の古田新太さん、いい味だしでます。彼が
2006/04/28(金) 16:13:53 | 奥様は虚弱体質